ふんわりとしたパウダリーな新感覚のリップ「MAC パウダーキスリキッドリップカラー」
ふんわりと唇に発色しリキッドタイプなのにも関わらず、かなり軽いテクスチャーで唇をふっくらと見せてくれて、落ちにくと評判のMACのリップです。
そんなMAC パウダーキスリキッドリップカラーの実際の使い心地や仕上がりを詳しく見ていきたいと思います。
私が今回使用する色味は「マルイットオーバー」という色味でミッドトーンヌード、ピンクアンダートーン系の色味で、比較的使いやすい色味で、イエベ、ブルベ関係なく使いやすい色味だと思います。(※あくまで個人の判断です)
では、早速MAC パウダーキスリキッドリップカラーを詳しく見ていきたいと思います。
落ちにくいリップ
[toc]
MAC パウダーキスリキッドリップカラーとは
商品名 | パウダーキスリキッドリップカラー |
ブランド名 | MAC(マック) |
価格/容量 | 4290円(税込)/5ml |
色の種類 | 全26色 |
仕上がり | ミスティマット |
【公式サイト】MAC パウダーキスリキッドリップカラー
MAC パウダーキスリキッドリップカラーのテクスチャーは、ムースのようなテクスチャーで、軽やかでつけている事を忘れてしまいそうなぐらい唇にフィットし、霧のかかったようなふんわりとした発色とマットな質感で、抜け感のある唇を作ってくれます。
公式サイトによると、化粧持ち10時間との事!!もちろん個人差はあるみたいですが・・・
公式サイト情報では、MAC パウダーキスリキッドリップカラーはこのようなリップだと紹介されています。
こんなリップ
- マットなのに比較的潤いが続く
- 唇の縦ジワを目立たなくふっくら見せる
- なめらかで均一に伸びつけたての色が持続
- にじみにくい
パウダーキスリキッドリップカラー|マルイットオーバー
私が購入したMAC パウダーキスリキッドリップカラーのマルイットオーバーという色味を見ていきたいと思います。
マルイットオーバーは、ベージュ系の色味で肌馴染みがよく比較的に使いやすい色味だと思います。
イエベ春の私にはかなりしっくりくる色味ですが、イエベでもブルベでも使いやすそうな色味だと個人的に思います。
色味|マルイットオーバー
MAC パウダーキスリキッドリップカラー マルイットオーバーの実際の色味はこんな感じの色味になっています。
シーン問わず使いやすい色味で、派手すぎないけど、地味すぎず顔色がパッと明るくなるような色味でかなりお気に入りの色味です。
![]() | 【定形外可】MAC マック パウダーキスリキッドリップカラー #マルイットオーバー(0773602567867) 価格:3,289円 |
落ちにくさ|パウダーキスリキッドリップカラー
MAC パウダーキスリキッドリップカラーの落ちにくさ、色持ちを検証していきたいと思います。
こちらが、手にMAC パウダーキスリキッドリップカラーを割と濃いめに塗った直後の写真です。
続いて、1回目2回目とティッシュオフしてみた写真がこちらです。
MAC パウダーキスリキッドリップカラーは、完全に落ちないリップではありませんが、比較的に落ちにくいリップだと思います。
仕上がり&使い方|パウダーキスリキッドリップカラー
MAC パウダーキスリキッドリップカラー マルイットオーバーを実際に唇に塗ってみた写真がこちらです。
いやーーー正直めっちゃ可愛い色味!!!
色味のおかげなのか質感のおかげなのか、唇がふっくらとして見えて、口が小さいのがコンプレックスな私ですが、いつもよりも唇が大きく見える気がして大満足のリップです。
MAC パウダーキスリキッドリップカラーの使い方は、変わった形のアプリケーターで直接唇に塗っていきます。
アプリケーターの形が変わっていますが、この形状かなり塗りやすい!!!思った以上に塗りやすくて驚きました。
塗り方は、アプリケーターで唇の輪郭に沿って塗ってから中を埋めることもできますし、唇の中央に乗せてから指でぼかしていく塗り方もおすすめです。
ちなみに、MAC パウダーキスリキッドリップカラーのアプリケーターで、しっかりと縁取って塗った唇の仕上がりがこちらです。
縁取って塗るとしっかりめに色がつき発色もよく、唇も少し大きく見せてくれます。
続いては、MAC パウダーキスリキッドリップカラーを中央に乗せてから指でぼかして塗ってみた唇がこちらです。
ぼかして塗るとよりナチュラルに仕上がり程よい血色感を叶えてくれます。
私は、その2つの塗り方を取り入れて、オーバーリップにしたいので、アプリケーターでリップライナーの要領で、輪郭を縁取ってから、中央に色を乗せてぼかして仕上げています。
オーバーリップにしたい方や、しっかりリップライナーを使って唇を縁取りたい方は、アプリケーターを使って縁取ってから塗る方法がおすすめです。
MAC パウダーキスリキッドリップカラーは、色々な使い方ができるリップなので、自分好みの塗り方を見つけて見てください。
乾燥が気になる場合
MAC パウダーキスリキッドリップカラーは、乾燥が気にならない雨と公式サイトで紹介されていますが・・・
私の唇では正直、乾燥を感じてしましました・・・(乾燥しにくい仕様なので、私の唇が弱いのかも)
私の唇では、MAC パウダーキスリキッドリップカラーを塗ると唇が皮剥けしてしまいました・・・
MAC パウダーキスリキッドリップカラーを使ってみて乾燥が気になる場合は、薄めにつけるのがポイントです。
アプリケーターで直接唇に塗るのではなく、一度指にとり指でトントンと色を薄くのせていくと皮剥けがマシになりました。
後は、基本的なことになりますがリップ下地を使ったり、しっかり保湿をしてから塗る方法です。
MACから発売されている「MACプレップ プライム リップ」を先につけてから重ねると、リップの色持ちもよくなり、唇を守ってくれるので乾燥しにくくなります。
MACのリップを使う方は、1本こちらを持っていて損なしだと思います。
MACプレップ プライム リップの口コミ
-
リップ下地|MACプレップ プライム リップ「荒れ」や「色持ち」悩みに効果あり!口コミ&使い方
MACから発売されている「プレップ プライム リップ」 MAC プレップ プライム リップはリップ下地で、リップを塗る前に下地として塗っておくと、いつものリップの色持ちがよくなり、唇が荒れにくくなると ...
続きを見る
乾燥を感じる場合
- アプリケーターではなく指で塗る
- リップ下地を使う
- しっかり保湿をしてから塗る
似ている色味のリップ
最後に、MAC パウダーキスリキッドリップカラー マルイットオーバーの色味と似ている色味のリップを紹介して終わりたいと思います。
私が、マルイットオーバーを購入に至った理由が「アンプリチュード コンスピキュアス マットリップス02」のリップの色味がすごく好きで愛用していたのですが・・・
かなりマットで、乾燥してしまい似たような同じような色味で乾燥しにくいリップないかな・・・と探し回った結果、MAC パウダーキスリキッドリップカラーのマルイットオーバーが、しかもスティックタイプよりも、こちらのリキッドタイプがかなり近くこちらを購入しました。
MAC パウダーキスリキッドリップカラーのマルイットオーバーとアンプリチュード コンスピキュアス マットリップス02を比較してみた写真がこちらです。
かなり似てますよね!!!若干違いますが、唇に塗ってみると近い気がします。
全く同じ色味のリップはなかなか見つかりませんが、この2つは塗り方によってはかなり近い仕上がりになります。
関連記事
-
イエベ春におすすめ!アンプリチュードリップ「コーラルベージュ」2種類色比較&落ちにくさ
マットリップが好きな方におすすめしたいのがアンプリチュード(Amplitude)の「コンスピキュアス リップス」と「コンスピキュアス クリーミーリップス」です。 どちらもマットリップですが、質感や使用 ...
続きを見る
-
徹底レビュー|MACリップスティック人気のシロップ(ラスター)のスウォッチ&色持ちやおすすめの塗り方
人気のMACのリップスティック!!種類がとにかく多くて、、どの色を買おうか迷うこと間違いなし!! そして、とにかく色味や質感など、種類が多いので自分好みのリップが必ず見つかるリップだと思います。 今回 ...
続きを見る